年間行事
主な年間行事
5月 春まつり
7月 夏まつり
9月 富士ふれあいの村まつり
10月 収穫祭
12月クリスマス会/餅つき
2月 豆まき
3月 茶話会
その他 外出・ショッピング【年2回】
映画会【偶数月】
令和1年度(平成31年度) 年間行事
行事名
| 実施日
| 内容
| 協力者
|
春まつり
| 令和1年5月11日(土)
| 模擬店、アトラクション
ビンゴゲーム | 家族
ボランティア |
夏まつり
| 令和1年7月20日(土)
| 模擬店、アトラクション
打上花火、盆踊り | 家族
ボランティア |
富士ふれあいの村まつり
| 令和1年9月14日(土)
| 富士北麓・東部地域の
福祉まつり | 家族
ボランティア |
秋の集い収穫祭
| 令和1年10月8日(火)
| 実りの秋を喜び、利用者・職員との親睦を深める
| なし
|
クリスマス会
| 令和1年12月17日(火)
| 会食、アトラクション
| ボランティア
|
餅つき
| 令和1年12月24日(火)
| 臼、杵を使ってお正月用の餅をつく
| なし
|
豆まき
| 令和2年2月3日(月)
| 節分の豆まき
| なし
|
茶話会
| 令和2年3月17日(火)
| 利用者・職員との語らい
スライドで1年を振り返る | なし
|
外出・ショッピング
| 5月~11月 (前期1回・後期1回)
| グループでショッピング、外出(見学等)を楽しむ
| なし
|
その他
| 毎月
| 映画鑑賞、歌の集い等 | なし
|
春
【春まつり】
【春まつり模擬店】
【春まつりアトラクション】
夏
【夏まつり】
秋
【富士ふれあいの村まつり】
【カレーバイキング】
【収穫祭】
冬
【クリスマス会】
【餅つき】
【豆まき】
【展示会】